お知らせ
ホームページをリニューアルしました

当たり前に蛇口から飲める「水」。それを実現するため、日々浄水場ではさまざまな水処理装置が活躍しています。矢澤フェロマイト株式会社は、上下水道における浄水・排水技術を通じて、皆さまに安全な生活を届けています。

浄水場等で使われる水処理プラント機器の設計のみならず、
製作、据付までの一連を矢澤は担っております。
また矢澤では、上水道の浄水技術だけではなく、
下水道に関連する設備、上下水道の排水処理も取り揃えております。



取水設備用 ナガオカ・スクリーン
水源となる地下水や、河川からの浸透水(伏流水)を効率よく取水する(株)ナガオカ社製の「取水用スクリーン」
詳細はこちら:(https://www.nagaokajapan.co.jp/water/intake/)


粉末活性炭設備
2MIB及びジェオスミン等の臭気物資の除去に使用。当該設備は高度処理設備に該当。


急速攪拌機
不純物を除去する薬品と原水を効率よく掻き混ぜる装置。

緩速攪拌機
薬品と原水を緩やかに掻き混ぜることにより、不純物を目に見える程度まで大きく成長させる装置。

傾斜管・傾斜板装置
大きくした不純物を効率よく沈降させる装置。


繊維ろ過装置
ろ過膜や繊維を使用した高度な処理能力を有する装置。


急速ろ過機
ろ過材を使用して原水中の不純物を取り切るために、薬品を注入して処理する装置。

超高速無薬注生物処理装置
薬品を使わず、空気によるばっ気と生物処理を併用し、高速で水処理を行う(株)ナガオカ社製の「ケミレス」。
詳細はこちら:(https://www.nagaokajapan.co.jp/chemiles/)


膜ろ過装置
ろ過膜や繊維を使用した高度な処理能力を有する装置


重力式ろ過地
ろ過材を使用し、薬品注入して原水中の不純物を処理する装置。


ポンプ
高低差がある場所や指定の場所に送水する為の圧力装置。


水質監視装置
浄水場で造られた水を、常に安全で安心な水道水として各地域に配水するための管理を行う装置。